アイテム

【超定番収納ボックス】フェローズバンカーズボックスで簡単片付け!商品レビュー

この記事を書いた人

さかた ちあき(快適暮らし舎代表)
片付けのきっかけ作りをお手伝いし片付く仕組みをご提案する整理収納アドバイザー。

収納ボックスの超定番商品!は片付けに悩めるお宅のお助けアイテムになるかもしれませんね。

私は自宅でもお客様宅でも、いろいろな収納用品を購入して比較検討する機会が多いです。

人気がある商品はもちろんですが、実際に私が使っていておすすめなアイテムは、使用例も合わせて随時紹介していきたいと思います。

その中でも、今回は、フェローズ社の「バンカーズボックス」についてご紹介します。

フェローズ(Fellowes.)社のバンカーズボックスについて



このような表現が適切かどうかはわかりませんが、簡単に言うと、「おしゃれな段ボール箱」です。

バンカーズボックスの誕生は今から100年以上前にさかのぼります。1917年、アメリカ中西部イリノイ州で. FellowesとNickelが銀行向けに大量の書類を適切・効率的に保管するための段ボール箱を製造・販売を開始したことが始まりです。

フェローズ社の公式オンラインショップ【フェローズダイレクト】より

おしゃれなデザインと抜群の収納力で人気の高い収納ボックスですね。

サイズ

サイズは種類豊富で、実にさまざまなタイプがあるのですが、すごく使えるのはスタンダードタイプ(703S)だと思います。

実際に私が愛用しているのも、スタンダードタイプ(703S)です。

幅345×奥行410×高さ265のサイズです。

A4ファイルがすっぽり入る対応サイズになっています。

重さは30キロまでいけるようです。

他のタイプだと~60キロのものまであります。
他タイプにもご興味ある方は、ぜひフェローズバンカーズボックスで検索してみてください。

料金



料金は通販サイトによって微妙に違いますが、公式サイトで調べた基本料金が3個セット2700円(税抜)でした。

なので1個あたり900円くらいですかね?

段ボール1個900円が「高い」という方もおられるかもしれませんが、並べるだけで見た目もすっきり見えて、

使わない時は畳んでスペースも取りませんし、とにかくなんにでも使い回せるのですごく便利で、私は重宝しています。

わが家の活用例

実際わが家ではどういう場面で主に活用しているかというと、クローゼットの枕棚です。

こういった場所にそのまま物をおさめて、なかなか活用できないといったお宅も多いかもしれませんが、

こちらのボックスはただ並べるだけですっきり見えるので、本当に重宝しています。

書類や衣類・玩具などなど何でもざっくり収めることができるので、すごく便利です。

私が主に入れているのは、サイズアウトした子ども服だったり↓

書類、1年間はとっておきたい子どもの前年度の教科書ノート類(お道具箱も入ります)だったり↓

一時的におもちゃ収納にしたりもしていて、

とにかくざっくりザクザクいろんなものをまとめています。

わが家ではクローゼットの中で使っていますが、もちろん押し入れでも使えますし、

デザインがおしゃれなので室内に無造作に置かれていても良い雰囲気になります。

類似商品との比較

Image by Arek Socha from Pixabay

昨今、各100円ショップにも似たようなデザインのペーパーボックスがあり、そちらも100円商品としては人気の高い収納ボックスです。

ですが、今回ご紹介しているフェローズ社のものと比較してみると、やはり価格分の使用感の差は歴然となります。

たとえば、DAISOのペーパーボックスを例に「サイズ」を見てみると、A4サイズのもので、幅247×奥行356×高さ254となっているので、
(フェローズ社のものは幅345×奥行410×高さ265)

同じA4サイズでも収納量が大きく異なります。

また、100円商品は段ボールが薄いのであまり重たいものを入れると底が抜けたり破れてしまうことがありますが、耐荷性の面でも、フェローズ社のバンカーズボックスは抜群です。

あくまでどう使いたいかという使い道によりますので、決して100円商品を否定しているわけではありません。ご注意くださいませ。

まとめ

ざっくりまとめて簡単に片付けできる、丈夫で長く愛用できる、収納ボックスの超定番「フェローズバンカーズボックス、

セットで揃えておいて損はないと私は思っています。おすすめです!

Kindle本を出版しました!

「ズボラママが楽に暮らす片付けの仕組みづくり」
さかたちあき著

Kindle版(電子書籍)
¥0 kindleunlimited
または¥500で購入

≫Amazonで本の詳細を見る

関連記事を読む