今回は、わが家の室内干しが省スペースでコンパクトにできるようになった、室内干し革命アイテムを2つ紹介します。
1つは、大木製作所のタワー型室内物干しスタンド。もう1つは、山崎実業の折り畳み式ドアハンガーです。
狭いスペースで室内干しを済ませたい家の参考になるかと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を書いたのは
さかた ちあき(詳しいプロフィール≫)
片付けのきっかけ作りをお手伝いし片付く仕組みをご提案する整理収納アドバイザー。
わが家は3人家族、洗濯物は天日干し派です。
まれにある天候の悪い日は、乾燥機は使わず室内干しをしています。
犬を室内で飼い始めてから、これまで通り室内干しをすることが困難になりました。
ただでさえ部屋数も少なく狭い家の中で、愛犬のイタズラを避けながら洗濯物を干せるスペースは限られているので、
これまで使っていた大きな室内用物干しスタンドを手放し、小さく折りたたんで狭い場所でも使えて、また、キャスターがついていて移動も簡単に可能な物干しスタンドに買い直しました。
コンパクトながら家族3人分の洗濯物を干すことができる、タワー型物干しスタンドをとても気に入って使っています。
さらに、特に洗濯物が多い日には、ドアハンガーをつかうようになりました。
このドアハンガーも、折り畳み式で使わない時は収納できます。
ひと部屋に大きな物干しスタンドを広げて洗濯物を干していたわが家の室内干しが、省スペースでコンパクトに変わりましたので、その様子をご紹介します。
大木製作所 タワー型室内物干し
大木製作所さんのタワー型室内物干しは、以前にも記事内でご紹介し、YouTubeでは開封動画を投稿したりもしました。以前の記事はこちら↓
使わないときはスリムに折り畳めるので、常日頃はクローゼットの中にしまっています。
設置したいときは、クローゼットから取り出しストッパーを外して引き上げるだけなので簡単です。
実際に天候が悪いの室内干しで使ってみた感じは下画像の通りです。
コンパクトながら、タオルや衣類などそれなりに干すことができます。
また、キャスターが付いているので、洗濯物を干したままの移動も簡単で、ちょっとジャマな時や掃除機をかけたいときなどに労力を使わずスムーズに動かすことができるところもとても便利です。
私にしては少し値が張る買い物でしたが、使えば使うほど3人家族のわが家にほどよい良いお買い物だったなと満足しています。
山崎実業 折り畳み式ドアハンガー
さらに洗濯物が多い日には、山崎実業さんのドアハンガーを併用しています。
ドア用フックを扉にひっかけて使うもので、こちらも使わないときは折り畳んで収納できます。
ピンチハンガーをぶら下げて洗濯物を干したり、ハンガーで洋服を数枚掛けておくこともできますよ。
タワー型物干しとドアハンガーを併用した室内干しの様子がこちらです。
部屋の片隅の小さなスペースで、室内干しができるようになりました。
天候の良い日や必要ないときには、折り畳んでクローゼットの中に収納し、部屋を広く使っています。
なるべく小さくコンパクトに
以前は何を用意するにも、「大は小を兼ねる」といった感じで、大きいほうがいいなという物の選び方でした。
でも最近は、なるべく小さく、コンパクトに、省スペースで…そして、暮らしもできるだけミニマムに、という考えにどんどん変わってきています。
そんな物選びで部屋にも気持ちにもゆとりを持たせ、身軽に暮らしていたいなと思う今日この頃です。
今回のアイテムを動画でも紹介していますのでぜひご覧ください