片付け事例/お客様の声

リビングに散らかりがちな小物をまとめる|広島市西区-出張片付けサポート

この記事を書いた人

さかた ちあき(快適暮らし舎代表)
片付けのきっかけ作りをお手伝いし片付く仕組みをご提案する整理収納アドバイザー。

新年あけましておめでとうございます。

昨年は新型コロナウイルス関係で帰省を自粛し、静かな年末年始でしたが、ゆっくり休養したのでまた今日から仕事始めです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

さて、昨年末にご依頼をいただき、お客様宅の整理収納サービスを行いました。

リビング小物の片付けを中心に、ウォークインクローゼット、寝室、キッチンなどでも、雑貨や日用品の片付け作業を行いました。

まずはリビングに散らかりがちだった小物の収納場所をまとめ、ジャンルごとに分類し、定位置管理ができるよう整えました。

ジャンル分けやラベル表示は、あまり細かく仕分けしすぎると、逆に、ジャンルが不明でどこに属すのかわからないものが溢れてしまいがちです。

「文房具」「掃除道具」「メイク道具」「書類」などなど、大きなくくりでざっくりとまとめておくと、片付けも簡単です。

さらに余裕があれば、たとえば文房具であれば、「書く道具」「貼る道具」「切る道具」など、もう少し細かく仕分け法を考えてみても良いでしょう。

ただし、商品名などでラベル表示してしまうと、そのもの以外の物を収めることができなくなってしまうので要注意です。

ひとまずは、あちらこちらに散らばって置いてしまっているものを、同じ仲間(大きなジャンル)で集めて、1か所にまとめて管理するスペースを設けることから始めてみてくださいね。

今回、「小物をジャンルごとに分類し、収納場所をまとめ、定位置管理する」、この作業をサポートさせていただいたことで、クローゼットやキッチンもすっきり片付きました!

今回いただいたお客様の声をご紹介します

広島市西区O様
これまで2度助けていただいて、とても良かったので、今回犬を迎えて大幅な模様替えや収納の改善をサポートしていただきました。

いつもながら優しく安心感のあるリードと、てきぱきしたご指示でスムーズに進みました。
なかなか収納が上手くならないのですが、少しずつでも、さかたさんに教わるコツを自分でもできるように頑張ります

ありがとうございました!

小物を片付けやすく「分ける」「まとめる」というのは、簡単なようで意外と難しいものですね。

お伝えさせてもらうコツを頭に入れつつ、スムーズに収納が作れるようになると良いですね。

ご質問、片付けサポートのご相談などお問い合わせフォームよりどうぞお気軽にお声かけください。

Kindle本を出版しました!

「ズボラママが楽に暮らす片付けの仕組みづくり」
さかたちあき著

Kindle版(電子書籍)
¥0 kindleunlimited
または¥500で購入

好評販売中

≫Amazonで本の詳細を見る

関連記事を読む