雑記

片付けに必要な一生ものの「3つの力」とは

この記事を書いた人

さかた ちあき(快適暮らし舎代表)
片付けのきっかけ作りをお手伝いし片付く仕組みをご提案する整理収納アドバイザー。

片付けをする時には、必要な「3つの力」があります。
私が片付けの仕事をする時にも3つの力をフル活用していますし、この力は片付けだけでなく人生に役立つ力です。

例えば子どもが幼いうちから整理整頓の習慣を続けていれば、自然とこの人生に役立つ3つの力が身に付き子どもの能力や才能を伸ばすことができますし、

大人であれば、3つの力を意識することでできることが増えるかもしれません。

さかた
さかた
今回は、片付けに必要な一生ものの「3つの力」をご紹介します。

現在、小中学生向け片づけ講座のオファーを頂いており、この週末に開催予定です。
教材や準備が整ったので、わが家でも息子相手に自宅で体験会を行いました。

息子は幼い頃から私の片付け業にも連れ回されていたので、片付けの大切なことは意外に頭に入っていたようで、片付け講座受講中(?)もずいぶん的を得た受け答えで、こちらが驚かされるほどでした。

お勉強は苦手な息子ですが、片付けからは、人生に役立つ生きる知恵を学ぶことができます。

片付けで身に付く3つの力

1・段取り力

何から始めるのが合理的で効率がいいのか…
片付けの手順を考えることで、物事の優先順位を考える力が育ちます。

2・決断力

捨てるのか?とっておくのか?小さな決断を繰り返すことで、大きな選択をせまられた時に、自分で決める力がつきます。(また、小さな失敗を繰り返すことで、くじけない強い心も育ちます)

3・モノを大切にする力

片付けは自分の持ち物としっかり向き合う気持ちを育てます。今ある物を長く大切にする心がめばえ、またそれは、人を大切にする心にもつながっていきます。

引用元:永岡書店 子どもがどんどん整理整頓したくなる! お片づけ帖 カール友波 著

片付けのメリットや方法などの本質的なところって大人であっても子どもであっても同じだと思っています。

ただ、自分事として受け取れるように、お子さまには子ども向けに玩具や学用品など身の回りのものを例にわかりやすくお届けします。

私は保育士でもあるので、教材を作ったりかみ砕いてわかりやすく伝えるのは得意かななんて思ったりもしています。

子どもにできる片付けは大人にもできる

そして、子どもにできる片付けは大人にもできる!
逆に、大人にできないことは子どもにも伝えることができません。

3つの力を身に付けるのは早いに越したことはないけれど、お子さまとご一緒に今から始めるお片付けもいいですね。

週末の片付け講座には保護者の方の見学もあるということなので、大人の方々の反応も楽しみにしている私です。

Kindle本を出版しました!

「ズボラママが楽に暮らす片付けの仕組みづくり」
さかたちあき著

Kindle版(電子書籍)
¥0 kindleunlimited
または¥500で購入

好評販売中

≫Amazonで本の詳細を見る