夏休みの家族旅行で大阪万博に出かけたのですが、8月の特に暑い時期の万博だったので、とにかく暑さ対策を!ということで、事前の旅行準備では空調服(ファン付きベスト)を用意しました。

夏の暑さ対策に空調服を検討
「家族3人分の空調服を買おう!」と夫に提案されたときには、あまり乗り気でなかった私。
ベストとファンやバッテリーの装備も揃えるとけっしてお安くはない品だし、作業着としての印象が強かったので、旅行が終わった後に日常使いするかな?と疑問だったからです。

ですが、「この暑さだし、通勤や庭仕事(主に草むしり)の時も着ればいいんだよ!」と夫に諭され、思い切って購入することに。
ファン付きベストで乗り切った大阪万博旅行
これが良かった。このファン付きベストがなかったら、きっと万博旅行中に熱中症で倒れてました…。
空調服を日常使いしてみる
今は自転車通勤時や犬の散歩の時に、息子は習い事に出かける時などに、使っています。
冷たい風が出るわけではないのだけど、風があるとかいた汗を瞬時に蒸発させてくれるので体感温度も違います。
ワークマン女子とかインターネットとかで見ると、可愛いカラーデザインの空調服もあるようですね。
これからも散歩する時や庭仕事する時に。来夏も、暑い夏場の作業にはきっと役立つことでしょう。
